- 2025-9-11
Google Cloud、Rust言語に対応した「Rust SDK for Google Cloud」正式リリース
- 2025-9-10
Rails 8.1は顧客ごとにDBを分離できるマルチテナント対応に。オフライン対応、Markdownレンダリング搭載など新機能
- 2025-9-10
Rails作者のDHH氏、独自開発したLinux OS「Omarchy」 をデモ。5分で最高の開発環境を導入。ターミナルUIとタイリングウィンドウが特徴
- 2025-9-10
JetBrains、Railsの統合開発環境「RubyMine」を無料に、非商用利用であれば
- 2025-9-9
OpenAIがCodex強化へ、A/Bテストベンダの「Statsig」とXcode用AIエージェントの「Alex」を相次いで買収
- 2025-9-9
マイクロソフトがオープンソース化したDocumentDB、Linux Foundationに参加。NoSQLの標準化を目指す
- 2025-9-8
GitHub、自然言語でGitHub Actionsワークフローを記述可能にする試み。生成AIで自然言語をYaml形式にコンパイル
- 2025-9-8
Google、ネットと完全に切り離されたセキュアなオンプレミスに対応した「Gemini」正式提供を開始。Google Distributed Cloudを基盤に
- 2025-9-5
アトラシアン「AI時代の業務のためのブラウザを作る」、The Browser Company買収を発表。ArcやDiaの開発元
- 2025-9-5
JavaScriptランタイムのBunがユニバーサルなデータベースクライアントに。Bun.SQL命令ででMySQL/PosgrerSQL/SQLiteをサポート
- 2025-9-4
GitHub、仕様駆動開発のワークフローを生成AIで実現するオープンソース「Spec Kit」を公開
- 2025-9-3
CSSで最も使われているフレームワークはTailwind、2位はBootstrap。レイアウトで苦労しているのはCSS Gridなど。State of CSS 2025
- 2025-9-2
JavaでのPDF帳票の開発と出力、難しくないですか? Excelが使えれば帳票がデザインできるシンプルなJavaライブラリ「AS-Report for Java」[PR]
- 2025-9-2
Google Cloud、FirestoreのMongoDB互換機能を正式リリース。MongoDB関連のソフトウェアがFirestoreで利用可能に
- 2025-9-2
今年(2025年)末には、ほぼすべての企業向けアプリにAIアシスタントが組み込まれるだろうとガートナーが予測
- 2025-9-1
AI駆動開発ツール:コーディングエージェントとTextToAppまとめ(2025年9月版) - 2025-9-1
AI駆動開発ツール:コーディングアシスタントツールまとめ(2025年9月版) - 2025-8-28
国内クラウド市場、2024年は9兆7000億円。5年後には約2倍の19兆2000億円規模に。IDC Japan
バックナンバー
2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月